(2)人生観 「サラリーマン的思考の弊害…その抜け出し方とは? 」 サラリーマン的思考の特徴 人生の選択権を会社に手渡している。自分で決められない。自分には無理だと思ってしまう。 自分でも箇条書きにしていて、ぞっとしました。でも、この考え方って 私が子供の頃…「高度経済成長&終身... 2020.09.14 (2)人生観
(3)日常のひとコマ 「あいのうた」 夕食を二人で食べていた時、ふと気づいたことがある。 「おいしいね」 「料理上手だね」 「やっぱり一緒に食べると美味しいね」 「毎日、こんな日が続けばいいのにな」 「今日一緒にいられて嬉しかった」 いつも... 2020.09.13 (3)日常のひとコマ
(1)幸せのヒント 「病気だけどしあわせ」 『病気だけど幸せ』 こころの病気って..見た目には分からないものです。だから..本人、家族、まわりの人は戸惑います。 よく分からないことには..拒否感をおぼえ、避け、あまり考えないようになりがちです。 私たち2人もそうで... 2020.09.12 (1)幸せのヒント
(3)日常のひとコマ 「I love you」 6時30分…携帯のアラームの音。 私が目を覚ますと、寄り添うようにゆーちゃんが寝ていました。 私は、すごく幸せな気持ちになりました。 さあ今から仕事に行く準備です。 今日は訪問看護師さんが来ないので、ゆーちゃんは一... 2020.09.11 (3)日常のひとコマ
(3)日常のひとコマ 「幸せになりたいならお金の使い方は大事」 今月いっぱいで、8年間勤めた同僚が辞めます。 本当にありがとうございました。 特に、仲が良かったわけではないけれども、 ちょっとしたお菓子をプレゼントすることにしました。 ネットで商品検索をして「かわいい動... 2020.09.10 (3)日常のひとコマ
(1)幸せのヒント 「Slow Slow」 「slow slow ゆっくりゆっくり」とは、 我が家の基本理念。。。もっとも大切な価値観です。 あきとゆーちゃんにとって一番大切なことは、 焦らないこと。 ゆっくりゆっくりと進むこと。 出会った頃(約10年... 2020.09.09 (1)幸せのヒント
(1)幸せのヒント 「うらやましいってことは…」 うらやましい ってことは その人みたいになれる予感 彼女と一緒に暮らし始めて12年になります。 その間に、3回の入院(精神科)を彼女は経験しました。 今は通院しながら、 彼女と私、そして犬との生... 2020.09.08 (1)幸せのヒント