- 頭がボーっとする
- 注意力が散漫
- 忘れやすい
彼女が現在飲んでいるお薬の影響である。
時々、二人の生活に支障が出るときがある。
そして、
その時の対応次第で、
人生を楽しめるかどうかが決まってくる。
今回の「タイマーセットかくにん」もその一つである。
実例
彼女は料理が得意で
彼女が作る料理にハズレは一度もない。
それくらい最高の料理を毎回作る。
しかし、一つだけ気がかりな点がある。
それはガスコンロ…火を使うことである。
今までに何度か、
火をつけっ放しにして、
鍋などを焦がしてしまった経験がある。
一歩間違えると火事につながる。
そこで、二人で相談して
「キッチンタイマー」を使うことにした。
それ以降、
火をつけっ放しにすることは無くなった。
教訓
危ないから…
- 〇〇ダメ
- △△ダメ
- □□ダメ
そんな風に取り上げてばかりでは、
生きている意味がない。
火は危ないから料理はするな!!
それでは、
人生を楽しむことができない。
大好きな料理を取り上げるのではなく、
続けられるように創意工夫をするのが大切。
そんな簡単に諦めるな!!
もがけ!!
抗え!!

コメント