幸せのひとこま

50歳からのリスタート|私の中にある感情たちとの付き合い方|ぽかぽかとぶるぶる

こんにちは、ごんたです。今日は..私の中にある感情たちとの付き合い方のお話です。私の中にある感情たち..・優しい・暖かい・穏やか・明るい・怒り・妬み・苦しみ・暗いどれも私にとって大切な感情ではあるけれど..ぽかぽか感情優しい、暖かい、穏やか...
幸せのひとこま

幸せのヒント|毎日の生活に『こころの余白』を作る方法とそのメリット

・新しい本を読もう・料理を作ろう・花の植え替えをしよう日々の生活の中でワクワクするようなこと、楽しそうなことを、やってみようかなと思っても..でもなんか..忙しくて余裕がなくて時間がなくて..結局諦めてしまう。そういう場面が以前の私にはよく...
老いのひとこま

50歳からのリスタート|老後の心配・備えはほどほどにしないと人生を楽しめなくなる話

こんにちは。今年50歳を迎えるごんたです。50歳にもなると..いっちょ前に老後の心配をします。老後へ備えが気になり始める『お年ごろ』です。老後の備えかぁ..まぁ確かに超大切なことではある。無計画のままで乗り切れるほど、今の時代は甘くない。そ...
幸せのひとこま

幸せのヒント|夢や個性に生き苦しさを感じている友に届けたい|私の体験談

大切な友へ..夢や個性に生き苦しさを感じているのなら..夢や個性に..生きる意味とか人生の目的(価値)を求めすぎちゃダメ。それらは..あなたが生きていく上で絶対に必要なものではない。大切なものではあるけれど..振り回されると、人生に疲れて不...
幸せのひとこま

50歳からのリスタート|他人との比較..上手な付き合い方を教えます

こんにちはゴンタです。みなさんは『他人との比較』をしていますか?一見すると..他人との比較って『優劣を競うマジ無意味な行為』に思えますよね。しかし上手に付き合うことができれば..不必要なイライラ、劣等感を背負わなくて済むようになり、人生の幸...
幸せのひとこま

50歳からのリスタート|人生とは、生きるとは..魂を練るための修行

こんにちは、ごんたです。人生とは..生きるとは..苦労、苦難が無くなることはない。そんな中でも..楽しみや幸せを見つけること。言い換えるなら..『魂を練るための修行(RPGのレベル上げ!?)』彼女の病気と関わり続けることでそんな風に思えるよ...
幸せのひとこま

コロナ陽性..10日間の自宅療養で学んだ『私にとっての幸せな人生』

こんにちはゴンタです。今年の1月..『コロナ陽性の診断』を受けました。ついに私にも来たか..正直ショックだったけど、もっと心配だったのが『自宅療養』。すぐ会社に連絡すると..『陽性となった他の職員さんの様子を見ていると..約10日間の自宅療...
介護のひとこま

50歳からのリスタート|転職先で失敗しない大切な心得5つ|介護士さん必見!!

昨年の4月。50歳を目前にした49歳の春..今まで働いていた老人施設から新しい老人施設へ、私は転職しました。前の職場で介護士として12年働いていたので、介護に関する経験値(知識・介護技術など)はそれなりの自信があります。しかしこの..『経験...
幸せのひとこま

50歳からの学び|幸せに生き抜くための必須スキル|人間力とAI

こんにちは、ごんたです。いくつになっても学びは大切。しかし50歳ともなれば..『何を学ぶのか?』が超大切。なぜなら人生もいよいよ後半戦..限られた人生の時間を『どう使うのか?』を意識しなければなりませんからね。そんでもって、いきなり結論をい...
幸せのひとこま

50歳からのリスタート|幸せな人生を送りたいなら..効率・生産性・コスパから卒業しよう

今の日本社会って..当たり前のように『効率・生産性・コスパ』を求めてきます。ダラダラと過ごしていたら幸せにはなれない。もっと時間を有効に活用しよう。そんなやり方ではコスパが悪い、時間とお金の無駄。言葉に出さなくても、そんな風潮(プレッシャー...