「幸せのヒント」ぽつぽつとモノが壊れていく|人生の転換期が来た!?

過去記事(いずれ整理)

ごんたです。

モノはいつかは壊れます。
それ自体は自然なことですよね。

ただし今回紹介するのは
私にとって思い出のあるモノたちばかり。

それがある一定の時期にぽつぽつと壊れ始めたのです。
…でも安心してください。不吉な話ではありません。

どちらかと言えば
「キタ〜人生の転換期!!」と1人はしゃいでいます。

今日はそんな話。

壊れたモノたちをドーンと紹介|思い出の品3つ

最初に、壊れたモノたちを1つずつ紹介をしますね。
どれも私にとって思い出の品ばかり。

1つ目が炊飯器|交際期間は約09年

近くのホームセンターで買った5合炊きの炊飯器。
シンプルな機能しかなく値段も数千円だったと記憶しています。

そしてなぜ
この炊飯器が思い出のモノなのか…

それは
私たちはお米をよく食べるからです。

しかも、そのお米は産直で買った低農薬の玄米。
それを近くの精米機で3分づきにして食べます。

3分づきのお米は、玄米に近い食感と栄養価があります。

私も最初、3分づきのお米を食べた時…
白米に比べて「モソモソ」とした食感を感じました。

そして腹持ちがいい。もちろん栄養価も高いです。

さらに余ったご飯は冷凍保存。後日、会社に持って行きます。
お昼ご飯 or 晩ご飯としてね。

そんなこんなで、炊飯器は大活躍!!

++

しかしある朝…
いつものように「炊飯スタート」のボタンを押しても無反応。
全く応答しません。

2~3分後…
私は全てを悟りました。

そうです。
炊飯器は天国に旅立ったのです。

突然のお別れ。

せめてサヨナラくらいは言って欲しかったな…
センチメンタルな気持ちになる私。

しかし気持ちの切り替えは、抜群のわたし。

ありがとう。
そして後継者は、ホームセンターで明日見つけますね。

2つ目がケトル|交際期間は約11年

コイツ(ケトル)は…
彼女と付き合い始めて間もない頃に買ったモノ。

炊飯器よりも長い年数を共に過ごしました。

彼(ケトル)は…
お湯を沸かすことだけに生まれてきました。

シンプルなデザイン。ここに降臨。
きっとスティーブ・ジョブズも天国で喜んでいるはず!?

しかし、そのケトルにもついに引退。

彼に引退を決意させたのは、製品の割れ目からの水漏れ。
まぁ溶接でもすれば、修理できそうな気がします。

しかし気持ちの切り替えは光の速さのわたし。
ネットで即買い「ポチ」っとね。

3つ目は職場の人間関係で|交際期間は約13年

最後は人?

先ほどの2つに比べてちょっと重い…
そう感じた人もいるかもしれません。

しかし安心してください。
別に喧嘩別れのような話ではありません。

簡潔に言うなら…
自分のライフスタイルが大きく変化したので、職場の人間と話が合わなくなってきた。

だから自然と人間関係もこわれる…
消滅するという訳です。

++

以前は…
とにかく仕事を続けることが目標でした。

今の生活が続けられればそれで良い。
そんな感じで働いていました。

そして周りの同僚もそんな人が多かったです。

大変なこと、辛いこともあるけれど
ここで働けたらそれでいい。

ゆえに
たわいもない話で盛り上がることもよくありました。

時には会社、上司、同僚などの愚痴やバカ話で盛り上げることも…

++

しかし、ここ2年くらいの間で
私のライフスタイルが大きく変わりました。

クラウドソーシングでWebライティングの仕事を経験したのがその始まり。
その後はTwitterとBlogを続けています。

本も読むようになりました。
情報発信にはインプットが必要になりますからね。

すると…
ただ決められた時間に来て仕事をして帰る毎日に、
物足りなさを感じるようになり始めました。

今の職場で働くことは大好きだけど、
もっといろんな経験をしてみたい、人生をもっと積極的に楽しみたい。

成長したい…
変化を望む気持ちが強くなってきたのです。

すると…同僚との会話がグッと減りました。

話をする暇があったらTwitterやBlogのネタを考える…
そんな風になりました。

自分一人が浮いてしまっている感じ。

++

ここで誤解のないように。
同僚と私…優劣をつけたいわけではありません。

人生は一人ひとり違います。
比べること自体がナンセンスですよね。

今の人生に満足しているのならそれでいい。
他人がとやかく口を挟むことはでありません。

そもそも失礼ですよね。

それに…
同僚たちは今も大好き。
お互いの進むべき道が分かれてきただけの話。

壊れたモノたちから感じたこと|人生の転換期が来た!?

炊飯器、ケトル、同僚との付き合い…
一定の時期に続けて壊れたモノたち。

その時の私は「不安よりもワクワク」を感じました。

古きを捨てて、新しいモノを取り入れる。
これは新しい変化の予兆かもしれない。

つまり自分の人生の転換期、
今こそ一歩前にその足を踏み出す時。

そんな自分の背中を
ポンと押してもらっている感じがしました。

炊飯器、ケトル、同僚との付き合いたちが…

++

ごんたさん…
ちょっと待ってください。
なんか無理やりこじつけていいませんか?

そう思われる方も多いはず。
確かに言われてみるとそうかもしれません。

それでも…
人生に起こる全ての出来事には意味がある。
幸せな人生を生きるヒントにちがいない
と信じたいのです。

だからさらに
半歩前へ自分の足を踏み出そうとしています。

++

そして…
この3つの中でまだ、新しいモノに変わっていないのが
1つだけ残っていますよね。

そうです。
人間関係です。

新しい人との出会いを求めて進む時なのかもしれませんね。

まとめ

いかがでしたか。

モノが壊れるのは人生の転換期。
私はそう感じています。

それでは
今後どのように人生が変わるのか…

その辺りは
何か動きがあり次第お伝えしますね。

それではまた。

++最後に宣伝を少しだけ++

こころの病気を抱える彼女と
その彼女に惚れた恋愛経験ゼロの私

悪戦苦闘しながらも日々の暮らしから学んだ
幸せな生き方のヒント。

コツコツ発信しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました