連日…
TwitterやBlogに触れていると
多種多様な価値観、生き方を知ることができます。
もう…たくさんあり過ぎて分かりません。
そんな時、大切になるのが
自分の幸せを測るための自分専用の物差しです。
これがないと
迷子になってしまいます。
今日はそんな話です。
「結論」相手の幸せ(価値観) = 自分の幸せ(価値観)…とは限らない

TwitterやBlogを更新していると…
他人の成功した人生や幸せな生き方の情報を一日に何度も見かけます。
…いいなぁ。
自分もそんな風になりたいと想います。
しかし、ちょっと待て。
私は冷静になります。
++
人生は一人ひとり全く違います。
・生まれ育った家庭環境
・学校生活
・友達関係
・趣味
・仕事
・好きな食べ物
・体の健康状態
これらは…人それぞれ違うはず。
ならば幸せな人生や大切にしたい価値観が同じはずがない。
みんな違うはず。
だとしたら…
他人の成功した人生、幸せな生き方などの情報はあくまでも参考に過ぎない。
その通りになるとは限らない。
そのことを理解することが大切。
そうしないと他人の価値観に振り回されてしまうだけ。
例えるなら…
形が違う鍵穴に無理やり鍵をねじ込めようとしているのと同じ。
そんなことを続けていたら、鍵が壊れます。
++
ただ一つだけ彼から学ぶべきことがあります。
それは…
自分を信じて、努力を積み重ねること。
他人の批判などに怯むこともなく自分の道を進むこと。
この1点だけは頂きましょう。
「対策」自分専用の物差しの持ち方…Try and Error

他人の価値観や幸福感に振り回されない、
迷い子になってしまわないためには、自分専用の物差しを持つことが大切。
しかし、いきなり自分の物差しなんて持てません。
どんな大天才にでも無理です。
自分専用の物差しの持ち方…
Try and Errorを数多く繰り返すことです。
++
とにかく数多くの挑戦をします。
そして失敗をします。
この失敗という体験が大切。
自分の人生にとって…
・大切なもの or 大切でないもの
・幸せなもの or 幸せでないもの
これらを選別していくことができます。
リトマス試験紙のようなものですね。
だから…挑戦して失敗しても
凹まないでください。
むしろ…
はっきり分かって良かったと思ってください。
++
Try and Errorについて
もう少しだけお話させて下さい。
安心してください。
大きなことに挑戦しなくてもだいじょうぶ。
普段やっていないこと…
・新しい本を読む
・新しいお店にいく
・いつもと違う道を行く
ちょっとした挑戦でもOK。
とにかく小さな行動からもいいので新しい挑戦を始めてください。
その一歩があなたの人生にとって
大切なもの、価値あるもの、幸せなもの、
つまり
自分専用の物差しを持つことにつながります。
まとめ
多種多様な価値観、生き方、幸福感…
そんな時代で迷い子になってしまわないように
自分専用の物差しを持てるようになりましょう。
小さなことからでもいいのでTry and Error…続けてください。
++最後に宣伝を少しだけ++
こころの病気を抱える彼女と
その彼女に惚れた恋愛経験ゼロの私
悪戦苦闘しながらも日々の暮らしから学んだ
幸せな生き方のヒント。
コツコツ発信しています。

コメント