幸せな人生、
充実した人生を送るには
人生をかけて成し遂げる目標を
持つことが大切。
目的もなく
日々忙しくしている人生から
抜け出そう。
今日はそんな話です。
人生をかけて成し遂げる目標を持つことの大切さ

人生をかけて成し遂げる目標…
ちょっと大げさに聞こえるかもしれません。
安心してください。
・〇〇で世界一を目指す
・歴史に名を残す偉業を成し遂げる
…そんな目標を持てと
言いたいのではありません。
私の場合。
・彼女と一生仲良く過ごす
・私の人生幸せだったと最期に言ってもらう
この2つが人生をかけて成し遂げる目標です。
目標の内容はごく個人的でOK。
大切なことは…
・人生をかけて成し遂げる目標であること。
・目標達成までに長い期間(一生)がかかること。
つまり…自分の人生を終える時に
達成されるような目標であることが大切なのです。
++
そのような目標を明確に持つと…
日々の生活で起こる小さな出来事に
気を揉むことが減ります。
例えば…
・仕事でミスした。
・上司に怒られた。
・自分はいつも損な役回り。
どれもショックな出来事です。
しかし、
人生をかけて成し遂げる目標に向かって
日々がんばっているとしたら…
ショックな出来事に
心を揺さぶられていつまでも悩む…
なんてことはないでしょう。
いい時もあれば悪い時もある。
長期的な視点で物事を見ることができます。
加えて…
目先の利益 or 損得に目がくらんで、
ズルをしたり、怠けたりすることもないでしょう。
心の動揺が減るはずです。
++
もしも…
人生をかけて成し遂げる目標を私は持っていない。
だったらいい機会です。
自分なりの目標を持ってみませんか。
人に話す必要もないし、
人に認めてもらう必要もありません。
損はないはず。
日々の小さな目標は大道につながっているか?

人生をかけた目標が見つかったら、
次は日々の小さな目標を点検します。
点検のポイント…
日々の小さな目標は
人生をかけた目標につながっているか…否かです。
私の場合…
・彼女と一生仲良く過ごす
・私の人生幸せだったと最期に言ってもらう
という人生をかけた目標「大道」に
日々の小さな目標はつながっている?
この視点から点検します。
++
もちろん…日々の小さな目標がすべて
大道につながることはありません。
しかし、極力減らすように努力しています。
その結果…
とりあえずやっておくか…
そんな曖昧な目標をもつことは
無くなりました。
日常生活でダラダラ過ごす…
そんな時間が削ぎ落とされていきました。
一日を精一杯生きている実感があります。
充実しています。
過去の自分を振り返る|忙しさを充実感と思い込む

彼女と付き合い始めの頃…毎日忙しく生きていました。
忙しさの程度は今と変わりません。
朝起きてから寝るまで必死。
しかしその忙しい中身も…
・彼女の心の病気と向き合わないことで生じる生活の混乱
・仕事…日々の業務に追われてただ忙しいだけの毎日
自分を成長させる忙しさではなく、
その場をぐるぐると回っているだけの忙しさでした。
にも関わらず当時の私は…
「忙しくしている=充実した人生を送っている」
そんな都合のいい公式を成り立たせていました。
++
でも何か…心が満たされていませんでした。
それは当然です。
忙しさを言い訳にして
自分の人生と向き合わないのだから。
例えるなら…
お腹が減ったので、
とりあえず水を飲んで腹を膨らませた…そんな感じ。
その場しのぎの対応…
なんの解決にもなっていませんよね。
でも当時の私は、
来る日も来る日も繰り返していました。
++
あの頃の自分に会えるなら伝えたい。
人生をかけて成し遂げる目標を持て。
そして…その大道につながる日々の小さな目標を持て。
まとめ
人生をかけて成し遂げる目標…
あなたも持ちませんか。
人に話す必要も、
人と比べる必要もありません。
自分だけの目標です。
きっとあなたの人生にプラスとなるはずです。
今回の話が皆様のお役に立てれば幸いです。
++最後に宣伝を少しだけ++
こころの病気を抱える彼女と
その彼女に惚れた恋愛経験ゼロの私
悪戦苦闘しながらも日々の暮らしから学んだ
幸せな生き方のヒント。
コツコツ発信しています。

コメント