3月下旬ごろ
近所を散歩中に3分咲きの桜に出会いました。
彼女「少しだけ咲いた桜が好き…」と彼女がポツリ。
私「へーそうなんだ…」と私が返事。
何気なくつぶやいた彼女の一言。
数秒ほど時間をおいて、私は気づきます。
仲良しの秘訣だ♪
今日はそんな話です。
「結論」ポツリとつぶやく一言にこそ大切な想いが現れる

自分の大切な想いって普段は見えません…
大人になると。
・世間体
・世の中の常識
・大人の振る舞い
・他人から自分を守る
…これらが自分らしさを隠します。
だからこそ、
無意識に出る言葉に大切な想いが現れます。
その人と仲良くなりたいなら、
聞き逃さないこと。
「実録」散歩中に出会った3分咲きの桜での一言

彼女と一緒に暮らし始めて約12年。
いろいろな経験を積み重ねてきた2人。
それでも…
分かっているようで分かっていない事がたくさんあります。
ところが…
一緒に暮らす年数が長くなるにつれて、交わす言葉が少なくなります。
するとお互いのことをもっとよく知る機会
もっと仲良くなる機会が減ってきます。
だからこそ何気ない言葉…
ポツリとつぶやく一言をしっかりキャッチすることが大切。
++
今回の出来事もその一つ。
彼女が「少しだけ咲いた桜が好き…」ということを今まで知りませんでした。
もしもその時、私がぼんやり聞いていたら…
聞き逃していたかもしれません。
しかし今回は
彼女が大切にしている想いを…
彼女の新たな一面を知ることができました。
こうやって少しずつ仲良くなって行くのですね。
++
さらに、ポイントがもう1つ。
何かの折に今回の出来事を彼女に話ます。
そう言えば…
少しだけ咲いた桜が好きなんだよね。
彼女にとって
何気ない一言であり、大切な想いでもある言葉を覚えてくれている。
これは本人にとって嬉しいことです。
そしてもっと仲良くなれる瞬間でもあります。
なぜそこまで…と感じる人がいるかもしれません。
しかし私は大切なことだと確信しています。
なぜなら
人と仲良くなるには、いい関係を築くには、
努力が必要です。
特に、夫婦や家族の場合。
つい相手に甘えて、我がままを言って、相手の話を聞かない、
なんてことになり易いので要注意。
まとめ
一緒に暮らす年数を重ねるほどに仲良くなる秘訣は…
・相手の何気ない一言を聞き逃さないこと。
・その事を相手に伝えてあげること。
その努力を大切にしてください。
そうすれば今日よりも、明日がもっと仲良くなれるはず。
++最後に宣伝を少しだけ++
こころの病気を抱える彼女と
その彼女に惚れた恋愛経験ゼロの私
悪戦苦闘しながらも日々の暮らしから学んだ
幸せな生き方のヒント。
コツコツ発信しています。

コメント