ごんたです。
仕事はしないといけないことですか。
ただ彼女と一緒に空を見上げながら暮らしたい。
そんなことを思っちゃいけないのでしょうか…
・いいね。
・そうだね。
・わかるよ。
そんなメッセージが胸に刺さった人だけ読んでください。
今日はそんな話です。
「結論」自分の思いは絶対に捨てちゃダメ vs 世間の常識

想像してみてください。
・仕事はしないといけないことですか。
・ただ彼女と一緒に空を見上げながら暮らしたい。
例えば会社。
同僚たちの前でそんなことを言ったら、周りはどんな反応をするでしょうか。
・あなたを取り囲んで、承認の拍手喝采をするでしょうか。
・否定もしないが、肯定もしない…そんな態度をとるでしょうか。
・それとも、ちょっとあきれた様子で冷ややかな反応をするでしょうか。
・現実を見ろ。大人としての自覚が足りない…といって説教するでしょうか。
以前私が似たような事を言った時、同僚の反応はイマイチでした。
働くのは当然。働かない奴は義務を果たしていない。
そんな厳しい答えが返ってきました。
++
そう言われた時。
やっぱりそんなことを考えたらいけないのか…と自分の考えを思い直しました。
でも…途中でヤメました。
だって…
私がそのように思うことが、誰に迷惑をかけているというのでしょうか。
例えば、会社の同僚。
誰1人として彼らの人生に悪影響を与えたことはありません。
まあ…私の話を聞いて、その時に不愉快になった人はいるかもしれません。
それはごめんなさいですね。
それでもその程度です。
だから…人からどう思われても関係ない。
自分の想いは大切にします。
「現在」自分の想いを大切にすると〇〇が見えた

自分の想いを大切にするようになって、私自身に起きた変化があります。
それは。
人生の進むべき方向が見えたことです。
私の場合…
仕事をしないで、ただ彼女と一緒に空を見上げながら暮らしたい。
これが私の人生の進むべき方向です。
++
もちろん。
実現するかどうかなんて分かりません。現時点では実現していません。
それでも、進むべき方向性が見えていると毎日の生活が充実してきます。
仕事にしても、休日の過ごし方にしても、
自分の大切な想いを実現するために、つながる活動をするようになります。
ダラダラと時間を潰す、浪費することが消滅しました。
これは本当の話です。
正直に言って時間の使い方には超シビアになりました。
どうでもいいことに時間を1秒も使いたくはありません。
こんな風に書くと、
神経が疲れてしまいそうと思われる方もいるでしょう。
しかし現実は全くの逆です。
毎日のように充実度を感じます。
「過去」逆に自分の想いにフタをしていた時

とりあえず起きている時間は、目一杯何かをしていました。
いろんなことを詰め込んでいました。
何もしないという時間の過ごし方は苦手なので
昔も今と変わりなく忙しく時間を過ごしていました。
しかし、肝心の時間の過ごし方が全く違います。
・休憩時間がないほど、残業をしないと終わらないほどの仕事を抱える。
・休日はネット動画やゲームに熱中。
・休みの日は、朝から晩まで当てもなく車で走る続ける。
こんな風に、時間を潰す、浪費するという感じで時間を過ごしていました。
それでも忙しく時間を過ごしているので、仮初の充実感は得られます。
それで満足しろと自分に言い聞かせていたのです。
しかし…
いくら食べても満腹感を得られないスカスカのフードを食べ続けているような感じでした。
++
当時は分からなかったけど、今ははっきりと分かります。
人生を歩んでいる、進んでいるのではなくて、
ただグルグルと同じ場所を回っているだけでした。
きっと…
一生懸命に進むべき方向を探していたんだね。
そんな過去の自分を愛おしく感じます。
まとめ
自分の想いは大切にする。
誰かに公表する必要はないから、自分の胸のど真ん中に置いておく。
進むべき方向性が定まれば、
人生の充実度が桁違いに磨き上げられます。
サイコー自分。
++最後に宣伝を少しだけ++
こころの病気を抱える彼女と
その彼女に惚れた恋愛経験ゼロの私
悪戦苦闘しながらも日々の暮らしから学んだ
幸せな生き方のヒント。
コツコツ発信しています。

コメント