「幸せのヒント」努力の醍醐味とは?「心の病気を抱える彼女からの贈り物」

過去記事(いずれ整理)

今日の話は「努力」です。

なんか面白くなさそうな話と思った人…
今回の話はスルーしてください。

逆に、こころにちょっと引っかかる人は
読んでみて下さい。

・努力の醍醐味「本当の面白さ」
・幸せのヒント
を見つけられるかもしれませんよ。

学校の先生から教わった「努力は報われる」って本当?

私が小学生の頃に学校の先生から
「努力は必ず報われます。だからまじめにコツコツと勉強しましょう」と
教えられたことを今でも覚えています。

でも冷静になって
考えてみてください。

人生を振りかってみると…
努力の結果…
成功の数のより、失敗の数が多い。

なんてことはありませんか?


私の場合は、
まさにその通りです。

私も日々の介護の仕事で
一生懸命に努力をしても、結果に結びつかなったり

家庭でも
家族のために努力をしても、喜ばれなかったり

そんなことは毎日のようにあります。


結論は
「努力は報われないことが圧倒的に多い」です。

努力の醍醐味って…何なの?

努力しても失敗が多いのなら、
努力が報われないのなら、
努力は無駄なのか?

だったら、
適当にその場を上手く
やり過ごせばいいんじゃないのか?

そう思ってしまいますよね。

私も一時期そうでしたので、
その気持ちはよく分かります。

でもある時に、
ふと想ったことがあります。

「入院」心の病気を抱える彼女からの贈り物

私の彼女はこころの病気を抱えています。

その彼女との二人暮らしには
数多くの苦労があります。

私も彼女も
めちゃくちゃ努力を積み重ねました。

何年も何年も。

でも、その努力が成功につながった数より、
失敗につながった数が圧倒的に多かったのです。

いくら頑張っても、
いくら努力しても、
良い結果に結びつかない…

結果、彼女と付き合いって約11年の間に
3回も精神科病院に入院しました。

努力への見方が変わった時

でも、2回目の入院を経験した時に、
私の中で価値観の転換が起こりました。

今までの努力って、
病気を治したい、元気になってほしい…

つまり「結果」にこだわっていたのか。

そもそも努力って、
失敗することが多いのに、結果にこだわり過ぎていたら、
そりゃ、ヘコむわな。

だったら…
努力の醍醐味「面白さ」って、
結果よりも道のり「プロセス」にあるのかもしれない。

努力の行為には成功も失敗も関係ありません。

その時からです。
少しづつ努力を楽しめるようになってきたのは。

〇〇が上手く行かなかった。結局、途中で挫折…

今回は失敗だったね。
でも、次はちょっと工夫して再挑戦してみよう。
次は上手くいくといいね♪

と以前よりも失敗を楽しく話せるようになりました。

そして以前よりも私は
努力を積極的に行うようになりました

努力の母数が増えれば、
確率的に成功の数も増えるので、
努力の醍醐味が倍増します。

注意事項:それは努力ではありませんよ

最期に注意点だけお伝えします。

ここで登場する努力は
「基本的に自分のやりたい事、好きな事をする努力」です。

例えば、
会社の上司からやりたくもない仕事を押し付けられてやる努力は
基本的に自分のやりたい事…努力ではないので、

努力の醍醐味は小さくなるかもしれません。

あくまでも
自分のやりたいこと、好きなことに対する努力に
限った話です。

まとめ

まとめに入ります。

努力は報われないことが圧倒的に多いです。

だから、努力の結果「失敗or成功」よりも、道のり「プロセス」に
努力の醍醐味があります。

自分の好きなこと、やりたいことに、
努力を積み重ねて、
その道のりを楽しみます。

一緒に楽しみませんか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました