「ブログ超初心者向け」毎日ブログ更新@100日目「読みやすい記事の書き方」

過去記事(いずれ整理)

今回のテーマ「読みやすい記事の書き方」

私と彼女の日常から学んだ幸せになるヒントを
毎日にブログにアップして100日目になりました。

最初の頃の記事と読み比べると
明らかに読みやすくなっています。

今日はその理由を2つ紹介します。

きっと読みやすい記事を書く時の
参考になります。

ブログ超初心者に向けた内容となっております

ブログ初心者の私が書いた記事なので
大したことないかもしれません。

しかし…
・今からブログを始めようとしている人
・ブログを書き始めたばかりの人

そんな人たちにとって、
とても価値ある情報だと思います。

なぜなら
ブログ超初心者は
書くことで精一杯だからです。

現在の私も同じです。

そんな人たちに
いきなりハードルの高い内容を言われても
出来ないばかりか、自信をなくすだけです。

だからこそ
私のようなブログ初心者の話す内容が
ちょうど良かったりするのです。

…ちょっと頑張ったらできそうな感じ。
これが大切です。

それでは今から
ブログを毎日更新して100日目の私が

最初の頃の記事と比べて
読みやすくなった理由を2つ紹介します。

きっと読みやすい記事を書く時の
参考になるはずです。

読みやすい記事の書き方①「見出し」

見出しは超・重要です。

見出しは「ブログの内容を簡潔に表している」ので
そのブログを読む読まないかの判断材料となります。

見出しが無いと
そのブログの内容が読まないとさっぱり分かりません…

だったら読むのを止めよう…
となってしまいます。

今回の記事も

・今回のテーマ「読みやすい記事の書き方」
・ブログ超初心者に向けた内容となっております
・読みやすい記事の書き方①「見出し」
・読みやすい記事の書き方②「過去の自分に向けて書く」
・まとめ

と5つの見出しを作っています。

この見出しを見るだけで
今回のブログの内容が大体把握できますよね。

そして読者は…
「自分が読みたい内容かどうか」の判断を事前に
行うことができますよね。

読者さんの貴重な時間を無駄に奪う行為は
絶対に避けないといけません。

これはとても大切な視点です。

もしも見出しが無くて…
最後まで読んで結局自分の求めている内容でなかったとしたら…

なんだこのブログ…
分かりにくい。

もう読まない。

こういう展開は避けないといけません。

読みやすい記事の書き方②「過去の自分に向けて書く」

記事を書くときは
必ず読み手の設定をしておきます。

そして
その読み手に向けて書きます。

読み手の設定は
具体的であればあるほど良いです。

つまり
ある特定の人「1人」に向けて書くのがよいです。

一番いいのが
過去の自分に向けて書くことです。

今回のブログでは「ブログ初心者に向けた内容」と
見出しに書くことによって

ターゲットとする読者を
「ブログ初心者(ブログを始めた直後の私)」としています。

こうすることによって
読者も今の自分に向けた内容がどうかの判断が
付きやすいので安心ですね。

読み手を設定しない方が
多くの人に向けて書いた方が

ブログとしては良いのでは?と
思われるかもしれませんが

そういった文章は結局…
内容がぼやけてしまって

誰にも伝わらないことに
なってしまう場合があります。

まとめ

いかがでしたか。

初心者でも実践できそうな
内容だったと思います。

今からブログを始められる方への参考になれば幸いです。

参考動画の紹介

文章の書き方を「分かりやすく&詳しく」
解説してある動画を2つ紹介しておきます。

もし興味のある方は
下記の動画を視聴してみてください。

*イケハヤさん(約90分の渾身の一本です)

プロブロガーとして大変有名な方です。本もたくさん執筆されています。自力で稼ぐ力を付ける!1年間の無料メール講座も行っています。興味のある方はこちらです。


*マナブさん(約30分…ちょっと長めですが有料級です)

ブログ・アフィリエイト・プログラミングの分野では超有名な人です。ご存知の方も多いのではないでしょうか。ブログやライティングに関する動画をたくさんアップしています。とても参考になります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました