「こころのメンテナンス」どんなに忙しくても、何もしない3分間を意識的に作る

過去記事(いずれ整理)

こころは目に見えないから
ついつい疎かにしてしまいがち。

でも一度、こころが不調に陥ってしまうと
そこからの回復は大変です。

だからこそ毎日の
こころのメンテナンスが大切になります。

今日は
とっても簡単、毎日3分間…

私が実践している
こころのメンテナンスを紹介します。

「解説」こころのメンテナンスがなぜ必要なのか?

冒頭でもお話したようにこころは目に見えません。
だから…無理をさせてしまいがちです。

そしてその無理が積み重なって
ある日…こころが不調になってしまいます。

そしてその状態になってしまうと
回復は長い時間がかかります。

場合によっては
以前のようには戻らないこともあります。

だから日々の
メンテナンスがこころに必要となります。

++

また本来の自分を取り戻すためにも
こころのメンテナンスは必要です。

現代社会は情報過密です。

テレビ、パソコン、スマホから
様々な情報が流れ込んできます。

そして、その情報の多くは
視聴者の感情を刺激するようなもです。

すると知らず知らずのうちに、
私たちのこころは刺激的な情報の影響を
受けてしまいます。

過激な言動
批判的な態度

などをとりやすくなります。
それがあたかも本来の自分の気持ちであるかのように…

だから日々の
こころのメンテナンスが必要となります。

「毎日実践」3分間でこころのメンテナンス「2つのポイント」

それでは私が毎日実践している
3分間でこころのメンテナンスを紹介しますね。

とっても簡単です。

目を閉じて何かに意識を集中させます。

仕事の日は
会社近くの道路脇に車を止めて
自然の音に意識を集中します。

自然の音とは…風、鳥の鳴き声、雨などです。

仕事が休みの日は
彼女が寝ている間に何かの音に意識を集中します。

アパートの中になるので
時計の音、彼女の寝息、エアコンの音…なんでもいいです。

++

余計なことを考えずに3分間過ごす。
これが意外と難しいのです。

いろいろなことを考えてしまって
こころのメンテナンスにならないことがあります。

毎日修行を積んでいる僧侶なら楽勝なのかもしれませんが
私のようなごく普通の一般人にはハードルが高すぎます。

そこで…試行錯誤の末にたどり着いたのが今紹介したやり方です。

ポイントは2つです
①目を閉じる
②何かの音に集中する

++

まず1つの目ポイント
目を閉じる。

人は目から多くの情報をインプットしています。

目を開けた状態では
こころを休めることができません。

だから目を閉じます。

++

次に2つ目のポイント
何かの音に集中する。

目を閉じて情報を遮断しても
頭の中であれやこれやと考えてしまいます。

・今日の仕事…大変そうだな。
・今日の晩ご飯…何を食べようかな
・休みの日…何をしようかな

そこで目を閉じた状態で
何かの音に意識を集中します。

人の頭って同時に2つのことを
処理できないので

何かの音に意識を集中させている間は
余計なことを考えられません。

「まとめ」おすすめのリラックス商品を紹介

こころは見えません。

だからこそ
意識的にメンテナンスを行います。

最初は大変に感じるかもしれません。

でも習慣化してしまえば
大丈夫です。

私と一緒に成長しましょう。


音に集中するのはちょっと苦手
という人は

匂いに集中…いかがでしょうか?

私と彼女が愛用しているお香を
紹介しておきますね。

++

興味のある方は「お香のブログ」もどうぞ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました