こころの病気を抱える彼女と
その彼女に惚れた恋愛経験ゼロの私
悪戦苦闘しながらも
幸せに生きようとする二人の暮らし
そこから学んだ
たくさんの幸せに生きるヒント
皆様のお役に立てれば幸いです♪
「結論」半分こできる相手がいることは幸せです
彼女と「半分こ」して食べると
とても美味しいね。
食べる量は半分になるけど
幸せ感が倍増する。
今日一日
彼女といろんな食べ物を半分こした。
その度に幸せ感が倍増した。
少し前のブログ…
『「幸せの見つけ方」彼女が安心できる居場所づくり…その先に見つけた幸せの数字』の中で
「2」という数字は
私にとって幸せを意味すると書きました。
今回は「1/2」です。
「幸せは見つけるもの」日常の暮らしに隠れていますね
私と彼女はいろんな食べ物を半分こして食べます。
付き合い始めの頃からずっとです。
特に意識しているわけでもなく
ごく自然に「半分こ」しています。
お菓子やフルーツはもちろんのこと。
あと食事…
ご飯はさすがに別々のお茶碗ですけど、
おかずは大皿やどんぶり鉢に二人分まとめて出します。
そして…そこから分け合って食べます。
特に違和感もなく自然にやっていました。
ところが最近になって
半分こできることは幸せなこと…そう感じるようになりました。
だって
・半分こするには相手が必要です。
・その相手とは仲良しでないといけません。
そう考えると…
半分こは「幸せ」を意味する言葉だと言えます。
幸せって
日常の暮らしの中にある当たり前のこと…
作るのではなくて
見つけること…本当にそう想います。
そして
まだまだ二人の生活の中には
気づいていない幸せが
たくさんあるはず。
次はどんな幸せを見つけられるかな
楽しみです。
それでは素敵な一日をお過ごし下さい。

コメント