(6)その他 Twitter Blue|長文ツイート機能ついてあれこれ話ます|今回はただの独り言だよ こんにちは。ごんたです。みなさんはTwitterを使っていますか?私は『2000.9』から使い始めて..毎日利用しています。もはや私の一部です。そんな私がずっと待ち望んでいた新機能『長文ツイート』が搭載されましたね(2023.4.12現在.... 2023.04.12 (6)その他
(6)その他 幸せのヒント|二元論に迷い込むな|大切な時間を浪費して人生終了.. こんにちは、ごんたです。今日は..『二元論に迷い込むな|大切な時間を浪費して人生終了..』というテーマでお話したいと思います。どうか最後までお付き合いくださいここだけは読んで。1分で読める..本文のまとめ『お休みなさーい..^^』『本文のま... 2023.01.25 (6)その他
(6)その他 幸せのヒント|私の耳垢を奪い合うアリたちから学ぶべき教訓|まじめな話です ごんたです。身近な自然に暮らす生き物たちの行動をよーく観察していると..幸せに生きるためのヒントが見えてきます。自然の中だからこそ、誰に忖度することなく..鮮明に映し出されます。なので安心して下さい。ふざけた話ではなく、とっても..真面目な... 2022.10.19 (6)その他
(6)その他 幸せのヒント|天才という言葉は…即封印することをオススメする話 ごんたです。日常的に『誰かに対して天才』という言葉を私は使いません。もちろん..冗談や場を盛り上げようとして意図的に使うことはあります。でも、その頻度はごく僅か。普段は『封印』しています。なぜなら..『天才』という言葉には自分の成長を妨げる... 2022.10.12 (6)その他
(6)その他 超・初心者向け|介護施設の財務諸表の読み方|赤字or黒字くらい知りたい ごんたです。今日はいつもと違って、介護ネタ…!?いきなりですが、自分の勤めている介護施設の「財務諸表」を見たことがありますか?財務諸表は施設の経営状態をまとめたもの。この財務諸表を読めば…赤字 or 黒字などが分かります。・人間でいうところ... 2021.12.15 (6)その他
(6)その他 知らないと損!!|Twitterを1年継続して気づいた”幸せのヒント” ごんたです。Twitterを初めて一年が経ちました。これと言った実績を残せたわけではありません。それでも継続して良かったと思います。なぜなら…世の中には無数の価値観が存在している自分もその中の一つにしか過ぎない。だから相手と比べて気負うこと... 2021.11.03 (6)その他
(6)その他 「幸せの習慣」マジで聴け!!学び好きな人にVoicyは超オススメな理由 ごんたです。Voicyとは日本初の音声プラットフォーム。ラジオのように音声で有益な情報を配信しています。まさに声のブログ♫そして最近、通勤の時間にVoicyを聴くようになりました。学び好きな人へ…これはマジでオススメ!!今日はそんな話。閲覧... 2021.10.13 (6)その他
(6)その他 「幸せのヒント」祝*Twitterでフォロワー1000人*今日はTwitterの話 ごんたです。Twitterを開始して240日目…ついにフォロワーが1000人になりました(R3.5.8.現在)。この場を借りてお礼を言わせていただきます。『本当にありがとうございます』さて…いまだ初心者マークを外せない私ではありますが今日は... 2021.07.12 (6)その他
(6)その他 「「ツイッター開始180日」私個人のリアルな感想…良かったと思えること4つ 昨年…Twitterを始めて60日目に記事を投稿しました。そして今日…Twitterを始めて180日目です。今回は、前回の記事と比較しながらの内容です。Twitterを180日間使った私個人のリアルな感想。皆様のお役に立てれば幸いです。前回... 2021.03.09 (6)その他
(6)その他 「e-Tax wtih マイナンバーカード」 パソコンを使っての電子申告…結果は余裕でした 確定申告を始めて今年で5年目。1年目は税務署で職員に教わりながら書類を作成しました。税務署って独特の雰囲気があって…めちゃ緊張しますね。2年目からは税務署のHPで書類を作成するようにしました。はっきり言って税務署で書類を作るより簡単です。3... 2021.02.24 (6)その他