(4)食事&健康 介護で生活スキルを磨け|手作り豆腐ハンバーグに幸せの舌つづみ♪ ごんたです。 介護の仕事を続けていると…生活(掃除・洗濯・入浴・排泄・睡眠・料理…etc)のスキルが上がります。 生活スキルが向上すると、日々の暮らしが楽しくなってきます。 それは…小さな幸せ、細やかな幸せ、当たり前の幸... 2021.12.22 (4)食事&健康
(4)食事&健康 幸せな食事|体とこころの栄養がバランスよく配合|介護の現場からの気づき ごんたです。 生きていくには栄養を摂る必要があります。その栄養には「体への栄養・こころの栄養」の2つがあります。 そして…幸せな食事は体とこころの栄養がバランスよく配合されています。 介護の現場からの気づき…幸せのヒント... 2021.09.29 (4)食事&健康
(4)食事&健康 「幸せのヒント」適度な運動はこころのリフレッシュに最適 こころの病気を抱えるとどうしてもこころの矢印が内側に向いてしまいます。 これは自然なことです。 しかし程度が過ぎて本人や周りの家族が疲れてしまう…ことがあります。 そんな時…こころのリフレッシュが必要です。 リフレ... 2021.02.17 (4)食事&健康
(1)幸せのヒント 「こころのメンテナンス」どんなに忙しくても、何もしない3分間を意識的に作る こころは目に見えないからついつい疎かにしてしまいがち。 でも一度、こころが不調に陥ってしまうとそこからの回復は大変です。 だからこそ毎日のこころのメンテナンスが大切になります。 今日はとっても簡単、毎日3分間… 私... 2021.02.06 (1)幸せのヒント(4)食事&健康
(4)食事&健康 「サラサラ感に大満足」ミネランスシャンプー「ラベンダーの香りでリラックス♪」 彼女はとってもおしゃれに興味関心があります。 ネットで可愛い服やくつ、小物などのアイテムを見ています。 そしてお気に入りのグッズに出会えたらポチります。 それでも私もできるだけ彼女のおしゃれを応援します。 自分の彼... 2021.02.03 (4)食事&健康
(4)食事&健康 「ダイエット・レシピ」スープ☆ダイエットカレー「カレー粉を使ったあっさり味」 無理せず、ぼちぼちと続けてきたダイエット ところがここ最近。体重が増加傾向。 少しびっくりの彼女と私。 そこで始めたのが少し前のブログで紹介した腹筋エクササイズ。 そして今日紹介するのが「スープ☆ダイエットカレー」... 2021.01.20 (4)食事&健康
(3)日常のひとコマ 「料理の本質」想いを込めて作った料理は最高に美味しい こころの病気を抱える彼女とその彼女に惚れた恋愛経験ゼロの私 悪戦苦闘しながらも幸せに生きようとする二人の暮らし そこから学んだたくさんの幸せに生きるヒント 皆様のお役に立てれば幸いです♪ 「結論」ポイント2つ ... 2020.12.25 (3)日常のひとコマ(4)食事&健康
(4)食事&健康 「腹筋エクササイズ?」続けるための工夫「〇〇で取り組む事が大切」 以前のブログで体重を減らすために取り組んでいる簡単料理について紹介させていただきました。 現在も基本方針は変わらずに続けています。 しかし、最近体重が少し増加気味…大体+3.5~4.0kgくらいです。 まあ冬場はどうして... 2020.12.05 (4)食事&健康
(4)食事&健康 「我が家の塩事情|ダイエット&健康な食生活を続ける秘訣!?」 2回目の入院から退院後、彼女の体重は増加…89kg!! 90kgの一歩手前。 そこから、彼女と私のダイエット食生活が始まりました。 今日は塩の話です。 注意:あくまで私たち個人の場合です。悪しからず。 ちょっ... 2020.10.17 (4)食事&健康
(4)食事&健康 「ダイエット&健康のための食生活|お米へのこだわり」 2回目の入院から退院後、彼女の体重は増加…89kg!! 90kgの一歩手前。 そこから彼女と私のダイエット食生活が始まりました。 今日はお米の話です。 私たちの基本理念|ダイエットと健康は常にセットで考える ... 2020.10.16 (4)食事&健康