(3)日常のひとコマ

(1)幸せのヒント

ストレスケア|心の病気を抱える彼女との生活でめっちゃ大切にしていること

こんにちは ごんたです。今日は..心の病気を抱える彼女との生活でめっちゃ大切にしていることをお話します。それは..『ストレスケア』です。彼女との生活を穏やかに続けていくためにストレスケアだけは..どうしても外すことができません。なのでストレ...
(1)幸せのヒント

『私の失敗談』心の病気を抱えている彼女との接し方『やってはイケナイ対応』

もしもタイムマシーンがあるのなら..10年前の自分『お前さん』に伝えたいことがある。心の病気を抱えている彼女には『心の浮き沈み』がある。まぁこれは..病気だから仕方がない。大切なのはここから。彼女の心が沈んでいる時に『ポジティブな関わり方』...
(3)日常のひとコマ

幸せのヒント|彼女と付き合い始めてから..人生の喜び方が増えた話

ごんたです。今の彼女と付き合い始めて..12年以上になります。その間に..人生の喜び方が増えました。付き合う前は..自分の為に生きることが人生の喜びでした。これ一択でした。そして、付き合い始めて..誰かを支える喜びを知りました。さらに..最...
(1)幸せのヒント

幸せな日常|またまた彼女を怒らせてしまったぜ|何でこうなるの…泣

ごんたです。あー分からん。さっぱり分からん。何で毎回こうなるのですか…泣またまた彼女を怒らせてしまったぜ!!今日はそんな話です…序章|コトの発端「今できる事 生きとく事」休日の朝…近所のコンビニでセルフコーヒーを買って、近くの半島をドライブ...
(1)幸せのヒント

幸せのヒントは子供たちから学べ|最近楽しく過ごせていない大人は必読!!

ごんたです。私たちの住むアパートには幼稚園〜小学低学年の子供たちがたくさんいます。彼らの姿を見ていると…・なんでも遊びにしてしまう”好奇心”・とびきりの笑顔と元気よく挨拶幸せな人生を送るヒントをもらえたりします。彼からの”小さなギフト”今日...
(1)幸せのヒント

幸せのヒント|毎日続けたい習慣ほど日常生活に組み込む|めっちゃ効果的!!

ごんたです。どうしたら毎日幸せに暮らせるのか…私と彼女はいつも考えています。そして…3ヶ月ほど前から始めた"幸せ☆イベント"があります。毎日が誕生日だね♪と祝う。R3.11.10現在で71日目、特に違和感なく続けられています。その理由は日々...
(1)幸せのヒント

「幸せのヒント」こころの病気を抱える人と喧嘩になった後の対処法

ごんたです。またやっちまったぜ…彼女との喧嘩。こころの病気を抱える彼女にとって、ささいな喧嘩でも気持ちの落ち込みにつながりやすい。だから喧嘩は避けたいところ。とは言え、喧嘩をしてしまうこともあります。完璧な人なんて存在しませんから。この時に...
(3)日常のひとコマ

「幸せのレシピ」夜勤明けに作るニンジンのきんぴら|料理で人生を豊かに!!

ごんたです。今日は夜勤明けに作る「ニンジンのきんぴら」を紹介します。ブログに使う写真の撮影時間を含めて調理時間は30分。食べた人が幸せになれるように…その想いでニンジンを炒めました。ジュージュー。今日はそんな話。超どうでもいい話|なぜ夜勤明...
(1)幸せのヒント

「幸せのヒント」行動・言葉・想いからやさしさを感じて生きている|私・彼女・愛犬

ごんたです。私、彼女、そして犬。私たちはやさしさを感じて生きています。それは…行動であったり、言葉であったり、想いであったり。つまり…やさしさに包まれている。今日はそんな話。行動からやさしさを感じる|一例を紹介ニコニコ@ACイラスト彼女の場...
(3)日常のひとコマ

「幸せのヒント」睡眠の取り方|月5回のロング夜勤をこなす介護士の実践法

今日は「介護士・ごんた」のお話です。夜勤付きの介護職は生活が不規則になります。一番影響が出るのが睡眠…。睡眠の質が悪くなると健康はもちろんのこと、仕事やプライベートの充実度にも影響します。そこで今回は月5回のロング夜勤(17時間勤務)を11...